目次
矯正カウンセリングについて
矯正カウンセリングは、患者さまの症状に対して「どのような治療ができるか」を把握するため、また「矯正治療はどのようなものなのか」をご理解いただくために行っており、無理な勧誘等は行いません。
現在、カウンセリングは
「オンライン」・「ご来院しての対面」の
両方で行なっております。
難波矯正歯科では「オンラインカウンセリング(Skype・LINE)」と「ご来院しての対面カウンセリング」のどちらも行っておりますので、患者さまはご希望に合わせてお選びいただくことができます。
自宅でできる
オンラインカウンセリングの流れ
-
1WEBフォームからご予約
※カウンセリングweb予約の際には、備考欄に生年月日を必ずご記載ください。
※お電話でも予約を受け付けておりますが、WEB予約(デンタマップ)の方がお手数をおかけしません。患者さまにはWEB予約をお勧めしております。
※予約時に Skype か LINEのどちらかをお選びいただけます。 -
2難波院のアカウントを登録
予約確定メールに医院の Skype ID / LINE ID を記載いたします。
Skype ID:nambakyousei
LINE ID:nambakyousei
患者さまご自身で登録(連絡先に追加・友達に追加)をお願いいたします。※登録の際は以下を参考としてご覧ください。
● Skypeの連絡先追加方法はこちら >
● LINEの友だち追加方法はこちら > -
3患者さまのお名前をお送りください
Skype / LINE へ登録いただいたのち、チャット / トークにて予約時にお伝えいただいた患者さまのお名前をお送りください。当院よりご挨拶メッセージと共に事前資料(問診フォームへのURL・治療の流れ・料金表)を Skype / LINE にてお送りします。
-
4問診フォームにご記入を
お願いいたしますお送りした問診フォームURLへアクセスいただき、必須項目をご入力の上、回答を送信してください。
※ご回答内容に合わせた資料の準備がございますので、カウンセリング開始の1時間前までにご回答頂けますと幸いです。 -
5オンラインカウンセリング
指定日時に当院からビデオ通話をかけ、Skype / LINE カウンセリングを行います。(30分〜45分程度)歯並びについて気になる点を伺い、口腔内を拝見いたします。
(※口腔内の写真は必要に応じてスナップショットで撮影いたします。)
カウンセリング資料を用いながら、矯正治療のご説明、患者さまからのご質問にお答えします。 -
6カウンセリング資料のご送付
カウンセリング終了後、補足事項を記入したカウンセリング資料を Skype / LINE にて送信いたします。
※ 所要時間は30〜45分を予定しておりますが、内容によっては延⻑が必要な場合もございますので、ご了承ください。
より詳しい治療方法や診断は精密検査を経て分かるものとなります。カウンセリングは患者さまに必要な治療内容や治療方法の概要、当院の治療費用や治療システムについてお話する場とお考えください。
Skypeの連絡先追加方法
-
1画面上の「連絡先」ボタン
を押し、「追加」ボタン
を押します。
iPhone版は画面右上に、Android版は画面右下に「追加」ボタン
があります。
-
2難波矯正歯科の「Skype ID」を検索
検索窓が上部にあるので、メールに記載された難波矯正歯科の「Skype ID」を入力します。
Skype ID:nambakyousei -
3連絡先に追加
ID検索後に難波矯正歯科のアカウントが表示されたら選択します。(アカウント名冒頭に【矯正歯科カウンセリング】とついています。)
iPhone版は「連絡先追加のリクエスト送信」を押します。その後チャットにて予約時にお伝えいただいた患者さまのお名前をお送りください。
Android版は「連絡先を追加」を押し、メッセージ(予約時にお伝えいただいた患者さまのお名前)を入力したら画面右上のチェックボタンをタップします。クリニック側でリクエストの承認を行いますので、しばらくお待ちください。リクエストが承認されると難波矯正歯科のアカウントが連絡先に表示されるようになります。
LINEの友だち追加方法
※2021年1月現在、LINEではID検索をできないことがあります。
LINEへの友だち追加を行う場合には、ID検索あるいは、こちらのQRコードを読み取りいただくか、カウンセリング予約時の返信メールに記載のある
LINEアカウントのURLをクリックしていただくと追加が可能です。
いずれの方法でも追加ができない場合は、お手数ですがお問合せくださいませ。
-
1画面上の「追加」ボタン
を押し、「検索」ボタン
を押します。
-
2難波矯正歯科の「LINE ID」を検索
「ID」のラジオボタンをチェックし、難波矯正歯科の「LINE ID」を入力し、検索します。
LINE ID:nambakyousei -
3友だちに追加
ID検索後にクリニックのアカウントが表示されたら「追加」を押します。トーク欄にて予約時にお伝えいただいた患者さまのお名前をお送りください。
クリニック側で友だち追加承認を行いますので、しばらくお待ちください。
対面式カウンセリング(ご来院)の流れ
-
1問診票への記入
ご来院いただいた際に問診票への記入をお願いしております。こちらはカウンセリングの際のご説明に利用するものです。
-
2口腔内・お顔の撮影
患者さまの歯並び、口元の様子など症状の判断、ご説明のために写真の撮影を行います。問診票と合わせてカウンセリングに必要なものですが、それ以外の用途に用いることや公開することはございません。
-
3カウンセラーとのお話約60分
問診票と写真を用い、矯正治療のしくみや患者さまの症状などについてご説明します。 治療費や治療期間など、患者さまの不安・疑問にもお答えしますので、お気軽にお尋ねください。
こちらがお尋ねする内容については「問診票や矯正カウンセリングではどのようなことを聞かれますか?」もご覧ください。
より詳しい治療方法や診断は精密検査を経て分かるものとなります。カウンセリングは患者さまに必要な治療内容や治療方法の概要、当院の治療費用や治療システムについてお話する場とお考えください。
カウンセリングに関する
よくある質問
- 矯正オンラインカウンセリングは行っていますか?
- 問診票や矯正カウンセリングではどのようなことを聞かれますか?
- 初来院時には必ずカウンセリングと精密検査を行うのですか?
- カウンセリング時に何か持っていくものはありますか?
- 歯だけではなく口や顎、頭痛などの悩みも含めて相談できますか?
- カウンセリングでは費用の事も相談できるのでしょうか?
- カウンセリングは歯科医の先生が行うのでしょうか?
- カウンセリング時、本人以外も同席できますか?
- カウンセリングに時間制限はありますか?
- 精密検査では具体的に何をするのですか?
- カウンセリングではどのようなことを行うのでしょうか?
- カウンセリングは個室で行うのでしょうか?
- 歯医者の音や薬が苦手です。治療に入る前に相談できますか?
- 電話やメールでの相談はできますか?