裏側矯正の費用は相場どれぐらいなの?

難波矯正歯科 歯列矯正

歯列矯正を始めたい方なら【費用】は気にならざるをえないですよね…😥
【裏側矯正】なら費用の相場はだいたい110~180万と言われています!
表側矯正であればだいたい80~120万ぐらいが相場になります!ではなぜ同じワイヤーでも費用が変わってくるのかご説明していきます!

裏側矯正が表側矯正より高い理由は?

難波矯正歯科 歯列矯正

矯正はしたいけど、【目立ちたくない!】という方多いです。
なので表側矯正より裏側矯正を選ぶ方が多いです!そんな裏側矯正なぜ表側矯正より高いのでしょうか?😳

⓵専門的だから

表側の矯正よりも裏側矯正の方が専門性を問われます。
装置を歯の表側ではなく、裏側に付けるため、かなり技術面が大事になってきます!
なので、技術面と実力、経験がない限り裏側矯正の治療が出来ないです!その分治療費は表側矯正より高くなるという事です🙆

⓶装置がオーダーメイドだから

装置を歯の表面ではなく、裏側に付けていくので、その患者様に合った装置でないとつけれないので完全にオーダーメイドで作っていきます。
その分治療費が表側より高くなるという事です。

裏側矯正が選ばれる理由4選

難波矯正歯科

⓵矯正装置が目立たない

今までは、表側の矯正しかなかったので、目立ちにくさを叶えるのは出来ませんでしたが、
今ではその目立ちにくさも叶えれるようになりました✨
芸能人でもいつの間にか歯並びが綺麗になってると思ったことないでしょうか?
だいたい裏側矯正をしている方がほとんどです!なので、矯正をしている事がばれたくない方などに人気です!

⓶治療可能な症例が多い

表側矯正でできる症例は基本的に裏側矯正でもできます。
実績がある歯科医師であれば難症例でも対応できるので、どうしても矯正しているのがばれたくない方などにも治療する事が可能です。

③矯正中でもホワイトニングができる

表側の矯正だと治療中はホワイトニングができません。
歯並びが綺麗になってきたら、ワクワクして人に見られたい!と思う方が多いです。
ですが着色などで、歯並びは綺麗だけど歯が黄色くて自信がない…だから矯正中にホワイトニングを考える方も多いです😳
ただ表側だと装置がはずれるまでできませんが、裏側だと装置をはずしていなくてもホワイトニングができちゃうんです✨
歯並びも綺麗になって、歯も白くなって一石二鳥ですよね😄💗

④舌癖が直りやすい

歯並びが悪い人のほとんどが舌癖を持ってきます。
舌癖も矯正中に治さないと後戻りの原因にもなります😥
ただ癖なので、無意識でしてしまっているので、かなり意識しないと直りません…
表側にワイヤーがついていても、なかなか舌に触れることがないので意識しづらいですが、
裏側にワイヤーがついていると舌が正確な場所にいなかったら、舌が装置に当たって痛みが出ます!
なので、意識するというよりも、痛いので舌が正確な場所に行かざるを得なくなるのです!結果舌癖が直るという事です🙆

舌癖に関しての詳細ページ

最後に☝

矯正を始めたい方でどこのクリニックがいいのか、医院選びはかなり難しいと思います。
費用も決して安いとは言えません。ただ、何が自分にとって大事かを考えて比較するのが一番です!
費用で言うと表側矯正より裏側矯正の方が高いですが、目立ちにくさを叶えてくれるメリットもあります!
なので、何を重要視するかで考えてみてはいかがでしょうか?😄