ブログ

出っ歯は部分矯正で改善できるの?部分矯正について解説します


不正咬合の出っ歯(上顎前突)のイラスト

こんにちは。大阪の難波にある矯正専門医院「難波矯正歯科」です!

「出っ歯を治したいけど、部分矯正で治せるの?」と気になっていませんか?
部分的に矯正治療を行う方法を「部分矯正」といいますが、前歯のみが対象であるケースがほとんどで、出っ歯の治療で行われるケースは珍しくありません。
しかし、すべての出っ歯に対応できる治療法ではないため注意が必要です。

こちらのページでは、部分矯正で治療が可能な出っ歯の程度や、全体矯正が向いている出っ歯の特徴、部分矯正を無理に行った場合のリスクなどを分かりやすくまとめました。
部分矯正で出っ歯を治したいとお悩みの方はぜひご参考ください。

矯正治療で治せるのは「原因が歯にあるケース」のみ

歯を指差す女性

部分矯正は矯正治療の一種であり、対応できるのは「原因が歯にあるケース」のみです。
出っ歯のなかには原因が歯ではなく骨格にある場合も珍しくないため、注意しましょう。
まずは精密検査を行って原因を特定することが大切です。

原因が骨格にある場合は、外科手術が必要になる可能性があり、費用や治療期間も矯正治療のみのケースとは異なります。
入院が必要になる点も大きな違いといえるでしょう。

部分矯正で治せるかは「出っ歯の程度」によって決まる

出っ歯の治療前・治療後のイメージイラスト

部分矯正は、軽度の症例に適した治療法であり、出っ歯の程度によっては全体矯正で対応します。
患者様自身では「少しのズレ」と感じていても、部分矯正では対応できない症例に分類されるというケースもありますので注意しましょう。
計画的に治療を始めるためにも、まずは一度歯科医院へご相談ください。

部分矯正のメリットは?

部分矯正の大きなメリットとして、全体矯正にくらべて費用が安く設定されていることが挙げられます。
また、装置がつく範囲が狭いことで違和感や痛みが少ない点治療期間が短い点も、部分矯正ならではのメリットといえるでしょう。

部分矯正で治せない出っ歯の特徴

出っ歯(上顎前突)のイラスト

以下にあてはまる場合は、部分矯正での治療が難しいことがあります。

前歯のズレが大きい場合

前歯が歯列から大きくズレている場合は、前歯を並べるために臼歯部を動かさなくてはいけません。
そのため、全体矯正で対応する必要があります。

歯が並ぶスペースがない場合

ズレが大きい前歯をきれいに並べるには、抜歯が必要になる場合がほとんどです。
矯正治療で行う抜歯は、4番目もしくは5番目の歯が対象となることが多く、抜歯後は前歯と臼歯を引き合わせてスペースを閉じる必要があります。
前歯部のみを対象としている部分矯正ではスペースを閉じることができないため、全体矯正で対応します。

噛み合わせに問題がみられる場合

噛み合わせは、基本的に臼歯の位置や上下の接触具合で決まります。
前歯部を対象としている部分矯正では臼歯の位置を変えられないため、噛み合わせの問題を解決できません。
噛み合わせに問題がみられるケースや、治療途中に噛み合わせが崩れる可能性が高いと判断した場合は、全体矯正をご提案します。

出っ歯を無理に部分矯正で治したらどうなる?

部分矯正のイラスト

全体矯正で治すべき出っ歯を無理に部分矯正で治すと、歯を並べる十分なスペースが確保できないことで、前歯がさらに前方へでてしまう可能性があります。
前歯がさらに出てしまうと上下の接触範囲が狭くなり、一部の歯や顎関節に大きな負担がかかるため、注意しなくてはいけません。
その結果、顎関節症につながることもあります。

顎関節症は、お口を開けるときに違和感や痛みを感じたり、音が鳴ったりする病気です。
進行すると食事や会話、お手入れ、歯科治療も難しくなり、完治までの時間も長くなります。
発症前の予防や工夫が欠かせません。

後戻りで出っ歯になっている場合は部分矯正で治せることも

過去に矯正治療をしていて後戻りがおこった場合は、以前よりも程度が軽ければ部分矯正で治せる可能性があります。
適切な治療法は精密検査後に決定するため、まずは歯科医院へご相談ください。

出っ歯を部分矯正で治す場合の適切な治療法は?

部分矯正の治療変化のイメージイラスト

部分矯正は「ワイヤー矯正」「マウスピース矯正」の2つから選べますが、それぞれ強みやメリット、デメリットなどが異なります。
事前に理解しておくことで、納得いく治療につながりやすくなるでしょう。

表側矯正(ワイヤー矯正)

表側矯正は、昔ながらの歯の表面に装置を貼り付けてワイヤーをとおす治療法です。
難しい症例や抜歯が必要な症例に対応しており、装置が目に見えるため歯科医院側の調整や自己管理がしやすい傾向にあります。
また、多くの歯科医院で対応していることから、引っ越しや転勤などがあっても治療を続けやすいのも、表側矯正の特徴です。

デメリットには、歯の表面に装置がつくため装置が目立ちやすく、出っ歯の方が行うと唇がさらに盛り上がってみえることが挙げられます。
装置と装置の間に食べ物がつまりやすいため、丁寧なお手入れが欠かせません。
唇の裏側に装置があたって口内炎ができることもあります。

裏側矯正(ワイヤー矯正)

裏側矯正は、歯の裏面に装置を貼り付けてワイヤーをとおす治療法です。
歯の裏面に装置がつくため、唇がさらに盛り上がってみえる心配はありません。
表側矯正と同じで対象症例が多く、装置が目立たない、かつ唇を閉じたときの見た目にも影響しにくい傾向にあります。

デメリットには、装置があることで舌の動きが制限されて滑舌が悪くなりやすいことと、舌に装置があたって口内炎ができやすいことが挙げられます。
また、歯科医院によっては対応していない場合もありますので、治療をご希望の方は事前にご確認ください。
>>「裏側矯正」について

ハーフリンガル矯正(ワイヤー矯正)

ハーフリンガル矯正は、笑ったときに人目につきやすい上顎を裏側矯正で、目立ちにくい下顎を表側矯正で行う治療法です。
上顎は裏側矯正のため、上唇が今以上に盛り上がる心配はありません。
表側矯正や裏側矯正と同じで対象症例が多く、装置の目立ちにくさや、唇を閉じた時の見た目にも影響しにくいことがメリットとして挙げられます。
また、上下裏側矯正で行うよりも費用を安く抑えられるのも、ハーフリンガル矯正の特徴です。

デメリットには、下唇の裏側に装置があたって口内炎ができやすいことや、歯科医院によっては対応していないことが挙げられます。

マウスピース矯正

取り外しが可能な透明な装置を使用した治療法です。
装置が薄いため唇が盛り上がる心配がなく、透明で目立つこともありません。
固定式のワイヤー矯正にくらべてお手入れがしやすいことも大きなメリットといえるでしょう。

デメリットには、1日20時間以上の装着が必要なことと、定期的に患者様自身で装置の交換が必要なこと、歯科医院によっては対応していないことなどが挙げられます。
>>「マースピース型矯正」について

部分矯正で出っ歯を治したい方は当院までご相談を

難波矯正歯科のロゴ

出っ歯は、程度によって部分矯正と全体矯正のどちらで対応すべきかが決まります。
ズレが大きい場合や、噛み合わせに問題がみられる場合は、部分矯正での治療が難しいことがありますので注意しましょう。
適切な治療法をみつけるには、歯科医院での精密検査が必要です。
検査項目に痛みをともなうものはありませんので、出っ歯の程度や適切な治療法を知りたい方はぜひご検討ください。
>>「治療の流れ」について

当院では丁寧なカウンセリング精密検査を行って、患者様に合った治療法をご提案しております。
「出っ歯を治したいけど、部分矯正なおせるの?」と気になっている方は、お気軽にご相談ください。
>>矯正歯科の「カウンセリング」とは

0120-118-387 24時間受付
WEB予約